2017.07.07
日本と中国の七夕
今日は7月7日。
七夕です☆彡
七夕とは、中国の織姫と彦星の伝説が起源だと思いましたが、
調べてみると日本で古くから行われているお祭り行事(禊みそぎ)が関係していて、複数の神事や伝説、風習が重なり、現在の「七夕」が生まれたようです。
日本では短冊にお願いごとを書き笹に飾ってお願いしますが、
中華圏ではもはや七夕は「中華バレンタインデー」と商業化され
伝統や風習がなくなりつつあります。。。
ところで皆さまはどんなお願いをしますか?
今年うち下の子(5才)の書いた願いは「かぞくといしょにいたい」でした。 by 営業部T